東葛の健康 No.398(2017年10月号)
- 定期的な検診で大腸がんを防ごう – 東葛病院の医療 外科
- 子育て応援コラムKids’n Baby’s(きっずんべいび~ず)
- クスリ あ・れ・こ・れ<隔月掲載>
- 歯科コーナー「知っていました?」<隔月掲載>
- 共同組織仲間増やし月間 10月~11月
- いのちと人権の現場から
- 東葛病院の医療を良くする委員会報告
- 東葛病院・付属診療所の医療活動(2017年8月分)
定期的な検診で大腸がんを防ごう – 東葛病院の医療 外科
大腸がん 罹患数1位・死亡数2位(男女計、2016年予測)
9月1日から11月末まで流山市「大腸がん検診」が行われています。検診を受けられた皆さんからは好評をいただく一方、「こんな簡単な検査で何がわかるの」という声も聞かれます。検診を積極的にすすめる東葛病院健診センター医長五日市医師に聞きました。(編集部)
東葛病院健診センター医長
五日市 宏
罹患率の高い癌
大腸癌は食生活が欧米化するにつれて年々増加している癌です。現在男性で第3位、女性でも第3位と罹患率(その病気にかかる確率)の高い癌です。
この病気と診断されたとき、治療として内視鏡的切除、腹腔鏡による手術、開腹による手術、化学療法などがあります。
どの治療を選択するかに関しては、病気の進行度に応じて選択します。なお当院ではどの方法も数多く行っています。
どの病気でもいえることですが、発見が早ければ治療も容易であり、早い時期であれば内視鏡的切除でも根治が可能です。よって自覚症状がなくても「検診を定期的に受けて、早期発見」を心がけることをお勧めします。
男女計•2016年のがん罹患数予測は約101万200例(男性57万6千100例、女性43万4千100例)。
部位 | 罹患数 |
---|---|
全がん | 1,010,200 |
大腸 | 147,200 |
胃 | 133,900 |
肺 | 133,800 |
前立腺 | 92,600 |
乳房(女性) | 90,000 |
肝臓 | 45,100 |
膵臓 | 40,000 |
悪性リンパ腫 | 31,200 |
子宮 | 30,200 |
腎・尿路(膀胱除く) | 29,400 |
胆嚢・胆管 | 26,500 |
皮膚 | 26,000 |
食道 | 22,800 |
膀胱 | 21,900 |
口腔・咽頭 | 21,700 |
甲状腺 | 18,100 |
白血病 | 14,200 |
卵巣 | 10,300 |
多発性骨髄腫 | 8,700 |
脳・中枢神経系 | 5,000 |
喉頭 | 5,000 |
男女計•2016年のがん死亡数予測は、約37万4千人(男性22万300人、女性15万3千700人)
部位 | 死亡数 |
---|---|
全がん | 374,000 |
肺 | 77,300 |
大腸 | 51,600 |
胃 | 48,500 |
膵臓 | 33,700 |
肝臓 | 28,100 |
胆嚢・胆管 | 19,000 |
乳房(女性) | 14,000 |
前立腺 | 12,300 |
悪性リンパ腫 | 11,700 |
食道 | 11,200 |
腎・尿路(膀胱除く) | 9,400 |
膀胱 | 8,400 |
白血病 | 8,200 |
口腔・咽頭 | 7,600 |
子宮 | 6,500 |
卵巣 | 4,800 |
多発性骨髄腫 | 4,200 |
脳・中枢神経系 | 2,400 |
甲状腺 | 1,800 |
皮膚 | 1,700 |
喉頭 | 1,000 |
日本のがん統計は、罹患データは4~5年、死亡データは1~2年遅れて公表されています。(中略)現時点でのがん統計を予測する試み(短期予測)が実施されています。この短期予測を日本のデータで実施して、2016年のがん罹患数予測および死亡数予測を示しました。(国立がん研究センターがん情報サービスより抜粋)
手術中の五日市医師(中央左)
便潜血検査の有用性
大腸癌の検診ですが、便を採取して、便の中に血が混じっていないかで判定しています(便潜血の有無)。もちろん痔があったり、腸炎であったり、ポリープなどが原因で出血すれば、陽性となります。
実際にこの検査が陽性となった方100人を精密検査すると、癌が見つかる確立は3~5%ほどなのです。そんなに高くないと思う方もいるかと思いますが、「進行」大腸癌がある人は高い確立で陽性となるため、スクリーニング検査としては有用なのです。(早期癌を発見するのはなかなか困難ですが…)
検査をお勧めします
検診の検査としては金銭的・身体的にもやさしいため、便鮮血検査はぜひ受けることを勧めます。
陽性になった方は外来を受診して、精密検査(注腸造影・下部消化管内視鏡検査など)の相談になると思われます。
子育て応援コラムKids’n Baby’s(きっずんべいび~ず)
「魔法の言葉 おはよー」
保育課主任 村越 ルミ
保育園では、朝「おはよー」と元気な子ども達の声が玄関から届いてきます。一日の始まりの挨拶、なんて素敵な言葉なのだろうといつも感じます。「今日はどんな一日になるのかな?」「楽しい一日にしたいな」とワクワクさせてくれます。お散歩に出かけた時も、地域の方々に挨拶をします。
カット 村越ルミ
どの方も立ち止まって優しい笑顔で答えてくださいます。「おはよー」から、初めて会う方でも会話が弾むこともあります。数回会えば、もう知り合いになっちゃいます。「今日は○○君いないの?」「今日は鼻たれてないね」と子ども達の様子を気にかけてくださりビックリすることもあります。
私はそのたびに地域の方々のあたたかさを感じ心がホカホカした気持ちになります。そしてたくさんの方々と出会うことができ、人と人を繋いでくれる魔法の言葉なんだな~!といつも感じています。
「おはよー」って、素敵な言葉だと思いませんか?忙しい朝でも声をかけられると元気を分けていただける言葉だな~と思います。
毎日「おはよう」って言っていますか?
今日も元気にお散歩に出発します「おはよー」
クスリ あ・れ・こ・れ<隔月掲載>
「お薬による眠気」
薬剤部 川澄美子 薬剤師
お薬の副作用として、眠気や集中力の低下を感じたことはありませんか?
眠気や集中力の低下が起こる薬剤を服用している時は、運転等を差し控えなくてはいけません。過去に服用中の交通事故が報告されていますので十分に注意が必要です。
その中でも、一番身近なものとして抗ヒスタミン薬があります。風邪薬や花粉症、その他アレルギー疾患の際に飲む薬として広く使われています。
ヒスタミンは、鼻水やくしゃみ、皮膚の痒みなどを惹き起こす物質です。一方、脳内では集中力、活動、記憶などに関係している物質です。
脳内でヒスタミンがブロックされると、眠気を催したり、無意識下に集中力の低下や判断力の低下をきたす状態(インペアードパフォーマンス)になります。インペアードパフォーマンスは、眠気を問わず、自覚しにくいものです。
特に脳内に移行しやすい抗ヒスタミン薬がこのような症状を起こしやすいと言われています。ただし効果と副作用については個人差もあります。
集中力を要する仕事をしている人、学業に支障をきたしたくない人、自動車の運転等を行う人は、抗ヒスタミン薬の中からパフォーマンス低下の少ない薬や、抗ヒスタミン薬以外のお薬を処方してもらう事をお勧めします。
特に自動車を運転する方は、自動車運転制限のない抗ヒスタミン薬もありますので、医師や薬剤師にご相談ください。
歯科コーナー「知っていました?」<隔月掲載>
苦手な人ほどぜひ、歯科へおいでください – 定期的なメインテナンスの重要さ
東葛歯科 久能成未 歯科衛生士
皆さんは歯医者にどのようなイメージを持っていますか?診療中に「歯医者が苦手だから痛くてどうにもならない限り来ない」という患者様も見かけます。しかし虫歯も歯周病も初期には痛みがなく、自分が気付いた頃には重症になっているケースも珍しくはないのです。重症になると治療もより難しくなり、回数もかかり、最悪抜かなくてはならなくなります。また、進行した虫歯や歯周病は風邪のように自然に治ることはないので、予防と早期発見が大切です。
知らないうちに体の入口でもある口腔内が虫歯や歯周病に侵されているかも。
ぜひ、今からでも定期的なメインテナンスを始めてみませんか?
定期的メインテナンスとは?
歯科医院で受けることのできるプロフェッショナルケアのことです。悪くなってからではなく、普段から定期的に歯科受診していだき、患者さんに合わせた歯の磨き方の指導やクリーニングなどを行います。同時に虫歯や歯周病の兆候をチェックし、早期に対策を打つことにより、長期的に患者さんのお口の健康を守っていくことが可能となります。
かかりつけ歯科をもちましょう
お口の健康は全身の健康につながっていて、心疾患(心筋梗塞や狭心症等)、肺炎、糖尿病、早産・低体重児出産等にも関係していると言われています。また、歯を残しよく噛むことで、ガンの予防や認知症の予防にもなると言われています。
歯科が苦手な方、自覚症状のない方もぜひかかりつけ歯科を持って、定期的なお口の管理を受けましょう。
共同組織仲間増やし月間 10月~11月
1万人の健康の会で 地域の大きな力に
院長 井上 均
院長 井上 均
新病院に移転して2回目の共同組織(友の会)仲間増やし月間がはじまります。おかげさまで安全・安心の医療、差別のない医療、納得の医療を追及する東葛病院は地域のみなさまの共感を得、会員数も増加しています。
みなさん、現在安倍政権は軍事大国化をすすめる一方で、社会保障制度の解体を急速にすすめています。私たちが加盟する民医連では「9条改憲・社会保障解体を許さず、平和といのちを守る地域の共同をひろげ、共同組織(友の会)の仲間をふやそう」とこの10月~11月を共同組織仲間増やし「月間」として取り組みを開始しました。この機会に地域のみなさんと大いに対話し、たくさんの仲間を友の会に迎え入る所存です。ご協力をお願いします。
いのちと人権の現場から
「働き方を考える」
東葛病院総務部 部長
加藤 すみ江
8月に、東葛病院付属診療所から総務部へ異動した加藤です。
最近、「働き方改革」「ワークライフバランス」という言葉をよく耳にします。
政府は、「働く方一人ひとりが、より良い将来の展望を持ち得るように、多様な働き方を応援する」を改革のめざすところとしています。一方、長時間労働是正他危険な実態も見え隠れしており、関連法案の成立は注視しなければなりません。
今回異動の話しがあり、私自身が今社会全体の「働き方」が、どのように変化をしているのか知る必要があると感じました。
法律の改正など、最新の情報も欲しい為、数少ない総務系の月刊雑誌からとりあえずこれで良いと思うものを探し出し購読をしています。
まず驚いたのは、雑誌の表紙や紙面がスタイリッシュなことです。
総務系雑誌イコール古臭くお堅いものという先入観は無くなりました。
日本社会は、女性が働き続けられる環境づくり、介護と仕事の両立に対する対策はまだまだ遅れています。
企業事例から、ICT「通信技術を使ったコミュニケーション」リスクマネジメント・ハラスメント問題も、より複雑化していることが分かります。
私達がめざす、患者に寄り添う医療は、職員が健康で文化的な生活を送ることが出来てはじめて実現します。医師の過重労働も社会問題となる今日、「本気の働き方改革」は一人ひとりが考える大切な問題です。
雑誌の巻末に、「今月のおみや」という連載コーナーがあります。「おみや」とは、会社訪問時に持参する手土産品のことで、地方のお勧め菓子の紹介です。
とても笑ってしまったのは、効率化が優先される企業の中でも、やはり地元を愛する気持ちや相手への敬意が基本であると気持ちを和ませてくれます。
東葛病院の医療を良くする委員会報告
あなたの声から
8月度の投書は17件。貴重なご意見をいただきました。内訳はバスコース・食堂・ATM設置・駐車場、病院設備についてなどのご要望でした。一部をご紹介します。
- 寄せられた意見
- 昼食で「ひだまり」を良く利用している。スペースが狭いのは理解するがテーブル3台に対して10人しか座れない。利用人数を増やすことはできないか
- 対応と対策
- 手狭なスペースのため、昼食時にはご利用できない方も多く苦慮しておりました。「ひだまり」に椅子を増やす方向で対処いたします。貴重なご意見ありがとうございます。
- 寄せられた意見
- 「医療相談」の掲示が見当たらない。誰に聞けばよいのかもわからない。
- 対応と対策
- 「東葛の健康」紙でも隔月で掲載しておりますが、東葛新病院では様々なご相談の窓口を「患者サポートセンター」として一括してお受けし、相談人員も増やして迅速にご対応するよう努めています。病院受付でお気軽にお声をおかけください。
介護の手募集
8月1日看多機「いちごいちえ」がスタートしました。現在利用者様も増え、送迎・調理・入浴の時間帯に職員の業務が集中するため、見守りや介護の手が不足しています。
「その人らしさ」を大切にするいちごいちえで一緒に働きませんか。
業務内容‥買物・調理・配膳・片付・トイレ介助・おむつ交換・入浴介助など
時間‥①8時~16時 ②8時30分~16時30分 ③10時~18時 ④12時~20時 ⑤16時30分~翌9時30分(夜勤)
職種‥(非常勤)ヘルパー1級、2級、介護職初任者研修終了者、介護福祉士
賃金‥ヘルパー等‥時給1,000円、介護福祉士時給1,040円~2,000円
連絡先‥いちごいちえ採用係 04-7158-8539 090-5194-6701 担当‥二階堂、大平(おおひら)
東葛病院、駅前診療所、付属診療所(下花輪)の医療活動 (2017年8月分)
駅前診療所 1日平均外来患者数 | 143人 | ||
---|---|---|---|
付属診療所 1日平均外来患者数 | 30人 | ||
東葛病院 | 1日平均外来患者数 | 630人 | |
1日平均救急・夜間外来患者数 | 50人 | ||
1日平均入院患者数 | 310人 | ||
手術件数 | 123件 | ||
主な検査 | 血管造影 | 29件 | |
内視鏡 | 760件 | ||
CT | 1,251件 | ||
MRI | 397件 | ||
心電図 | 1,136件 | ||
腹部エコー | 528件 | ||
心エコー | 350件 | ||
救急患者数 | 1,558件 | ||
内 救急車搬入件数 | 266件 |
掲載日:2017年10月1日/更新日:2024年10月25日