close

私たちの病院は「民医連」に加盟しています。
無差別平等 差額ベッド代無料

メニュー

導入期(5月~10月)のとある一日

1年目から担当医として患者さんに主体的に関わります。責任も大きいですが、その分やりがいもより一層感じます。悩んだときは指導医、上級医がすぐに相談に乗ってくれる環境が整っています。研修医を一人で悩ませないのが東葛の魅力!

研修カリキュラム例

研修カリキュラム例

← Scroll →

7:20 出勤!

まずは受け持ち患者さんのカルテをチェックして1日の動きを考えます。

7:30 業務スタート

カルテチェックしたら患者さんのところへ。
まず患者さんにあいさつ!今日の予定についてお話ししておくと患者さんも安心です。

8:00 朝の学習会に参加

研修医のための学習会がたくさん!英語の論文を読むクセがつきました。

9:00 病棟ヘ

患者回診は毎日行います。担当患者さんのオーダーをだします。
1ヶ月のオリエンでコメディカルとの連携もとりやすい!

12:00 ランチタイム

研修医室でしっかり休憩。午後も集中力UP!

13:00 午後の業務スタート

患者さんからゆっくりお話を聞いたり、手技を積極的に経験します。

17:00 学習会

●毎週火曜  症例検討会(CC)。月に一度は臨床病理検討会(CPC)。2か月に一度は研修医が発表します。プレゼン能力up↑
●毎週金曜は研修医が集まってのふりかえり。研修医ならではの悩みを共有できます。

19:00 帰宅

おつかれさまでした!

初期研修医Q&A

「研修先ってどう決めたら良いの?」「楽しいの?」「休みは取れる?」…
初期研修ってわからないことだらけ。当院の研修医や指導医にあなたの気になるところ、聞いてみました!

Q1.東葛を選んだ決め手は?

S.O
研修医1年目

私の医師像にピッタリ!

私は元々、地域医療に興味を持っていました。けれど大学に入ってからは何科を専攻するかばかりに目が行ってしまいました。高学年になって東葛へ来ると、科に関わらず、先生方が皆、オールマイティな力を持ち患者さんと向き合っていて、科にこだわらなくて良いことに気づきました。教育回診や救急外来、訪問診療などを見学し、自分が目指していた医師像を思い出し、それを実現できる病院だと思いました。

Q2.東葛の雰囲気は?

K.M
研修医1年目

アットホームであたたかい

先輩医師、同期の医師はみんな仲が良く、よく飲みに行っています。医師だけでなく多職種含めて同期なので頼もしい仲間が院内にたくさん!研修では科の垣根も超えて相談しやすい先生ばかり。ベテラン看護師さんなどの多職種の方もみなさん話しかけやすくアットホームなあたたかい病院です。病院全体で研修医を育てる雰囲気があるんです。患者さんも東葛を信頼してくれている方が多く、いつも応援してくださいます。

Q3.休日の過ごし方は?

S.H
研修医1年目

釣りにスポーツに充実!!

休日はよく都内へ遊びに行っています!病院近くの寮からすぐ最寄り駅があり、そこからつくばエクスプレスで30分ぐらいなのでとても行きやすいです。その他にも寮の周りには市の体育館・ジムや運動公園、テニスコートがあるので、気が向いた時に運動して発散しています。大学時代はソフトテニスをやっていたので再開したいなと思っています。ちなみに先日は先輩、同期と東京湾まで釣りに行ってきました!

Q4.東葛のどこが良かった?

H.S
研修医2年目

女性医師が輝いている!

学生時代から、医師としてきちんと力を身に着けたいけれど、結婚や出産も考えていたので、東葛は魅力的でした。家族を持って子育てしながら、活躍している女性医師が多いんです。短時間常勤医制度といった働きやすい制度や、院内保育園が整っていること、また病院周辺の流山市の暮らしやすい環境もおすすめです。女性医師の会もあって、職種間の垣根も低いので、女子会で発散しています。

Q5.2年間の初期研修、どうだった?

K.U
後期1年目

目指す医療がより明確に

東葛での初期2年で自分の目指す医療がより明確になりました。それは地域の患者さんの多様な疾患、生活背景、一人一人の人生に寄り添いながら治療すること。このためには病院の方針、医師やスタッフの連携、協力は欠かせません。東葛は医師職員みんなが患者さんに寄り添う姿勢を持っています。後期研修もここでならやれるって思えたんです。そういった意味でも東葛での2年間は、医師人生の財産だと思っています。

Q6.どのような思いで指導にあたっていますか?

T.O
研修指導医

個性と到達度を大切に

明るく勉強熱心な研修医が毎年集まるので、教えがいがあるし私の方が学ぶことも多いんですよ。研修目標は、患者さんの立場に立ち診断・治療を行う「主治医能力」が持てるようになること。普段は研修医一人一人の個性や到達度に応じ、丁寧に教えることを心掛けています。病院としての「研修における医療行為安全基準ガイドライン」も明確なので、研修医には安心して患者さんに向き合ってもらいたいと思っています。

研修医の出身大学はさまざま…

高知大 福島医大 宮崎大 金沢大 杏林大 筑波大 秋田大 産業医大 帝京大 日本大 島根大 山梨大 プレーベン医大(ブルガリア) 福井大 熊本大 弘前大 徳島大 東京女子医大 大分大 近畿大 札幌医大 神戸大 京都大 慈恵医大 金沢医大 etc…

医者 医者